酒を飲むと必ずゲロを吐くようにする呪い

記事のタイトルとURLをコピーする

酒を飲むと必ずゲロを吐くようにする呪いのやり方

酒を飲むと必ずゲロを吐くようにする呪い

  1. 用意する物:クラリセージのハーブオイル、和紙、はさみ、墨、筆
  2. 和紙をはさみでしゃもじ型に切り抜く。
  3. 墨と筆で、表に「三光院殿岸誉良玄居士様御守護」と書く。乾いたら裏に「前出雲守本多藤原朝臣忠朝様御守護」と書く。
  4. 武将に「○○○(相手の名前)を、酒の飲めない体にしてください」と祈りながら、文字の上にクラリセージのオイルを、たっぷりと何度も塗りつける。
  5. オイルが乾いたら、小さく折りたたむ。折り方はどんな形でもよい。それを相手の背広の内ポケットか、カバンの中、机の中などに仕込む。一度は匂いを嗅がせないと意味がないので、なるべく相手の身近な所、身につけている物に仕込むこと。
嫌いな人を確実に遠ざけるウラ技

危険度:★☆☆☆☆

難易度:★★☆☆☆

※補足説明

「前出雲守本多藤原朝臣忠朝」に願を掛ける白魔術系のおまじないを悪用した呪い。現在は酒断ちの神様として人々の信仰を集めている。

クラリセージというハーブは、ふだん酒が一滴も入っていない時は良い香りに感じる。が、しかし、飲んでいる時にこの香りを嗅ぐと、どんなに酒が強い人でもトイレ直行。ゲロゲロ状態になる。

あとは当人になるべく近寄らないのが得策。

呪いの効果

相手は酒を飲むとゲロを吐くようになる

効果ありそう 2

効果あった 0

呪いをかけたい人は絶対見て!

酒を飲むと必ずゲロを吐くようにする呪いへのコメント

コメントはまだ投稿されていません
※コメントは最新の10件のみ表示されます

【PR】

本気で嫌いな人を遠ざけたい方へ

厳選レビュー(3月31日更新)

会社にて不愉快な呼び方や会話する人がいまして、困っていたところで此方のまじない符を購入しました。
使い始め時は不安でしたが、現在はその人から声をかけられることもなく、姿も視界に入らなくなりまして大変助かりました。
有難う御座います。

利用者